-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年7月
- 2010年7月
月別アーカイブ: 5月 2016
初夏を迎えた猿払
先週は夏のような暑さ(と言っても24℃ですが)の猿払でしたが…今週は冷たい雨の降る猿払、気温は10℃前後と肌寒い日が続いています いよいよ6月イトウ釣りの最盛期を迎えます、5月中旬までの中上流の釣り自粛にご協力して頂きありがとうございます、今年のイトウの産卵順当はとはいえず遡上群が数回に分かれた形になり、場所によっては産卵区間の変動や、減少も見られました 平年並みの雪解け増水が無いまま産卵が始まり例年より浅い流路の中を遡上経路を探しながら遡上に苦労する個体も見かけました、その後の増水でも雌雄が出会えず無事産卵を終えられなかったケースも発生したのでは?と産卵床調査結果から推察しています。 今年も数名産卵期の産卵区間周辺で釣り人を見かけましたがその人数はごく少数でした…これからもご協力のほどよろしくお願いいたします。 肌寒い日が続いていますが季節はどんどん進み初夏を迎えています 川の中も生命感で溢れています先週まで河川は渇水状態でしたがこの雨で少しは解消されたのではないでしょうか 早春に産卵床の砂利から出て来たサクラマスの稚魚が河川の中上流部で良く見かけますこれから河川に残留する者、海に行きサクラマスになって生まれた川に戻る物、生活史が大きく分かれます。 (写真・投稿 猿払イトウの会 川原 満)
春を迎えた猿払ですが
4月下旬からGW前半、低気温が続き融雪が停滞していましたが、先日やっと20℃ほどまで気温が上がりました、生き物たちの宴が始まりましたが、 産卵のため水辺を目指すエゾアカガエル 水が少し温んだ水たまりではエゾサンショウウオが産卵を始めています、これらの生物は気温や水温に敏感で気温が下がると産卵行動も停滞します このまま順調に暖かい春を迎え一気に初夏へ移行するかと思いましたが今日は冷たい雨の降る天候、 GW後半は残念な天候に終わりそうです、この天候は週末まで続きそうです (写真 猿払イトウの会 川原 満)