-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年7月
- 2010年7月
月別アーカイブ: 4月 2025
春近づく猿払川
現在猿払村と猿払イトウの会は2021年夏季のイトウを含む魚類大量死を受けて 猿払村内でのイトウ釣り自粛をお願いしています。 期間は11月から翌年5月31日までと、7月8月です ご協力お願い致します。 現在イトウ釣り自粛期間中です 4月に入っても残雪の多い猿払でしたが…それでも春を感知してタンチョウが猿払にやってきました 降雪や低気温が続きましたが、一転ここ数日気温も上がりやっと春が近づいた感じの猿払 気温の上昇と強風で河川は雪解け水で大増水です、湿地の融雪もすすみタンチョウのえさ場も広がったでしょう… この気温上昇でクマも目覚めたようです これから一気に…一か月ほどで融雪と芽吹きの季節に、春はあっという間です 今年度も三井物産フォレスト様よりイトウの調査や遡上環境改善作業用の資機材をご提供いただきました。(2024年25年) 猿払イトウの会は三井物産社有林内のイトウ保護への理解と協力のもと情報共有や保全活動を協同で実施しています。 (写真 猿払イトウの会 川原 満)