イトウこども学校 イトウってどんな魚?

イトウを守ろう

いつでものぼれる川に

イトウはたまごを生むために川の上流に泳いでいきます。
でも、途中で水の流れをせきとめる「せき」があると、イトウは上流までいけず、たまごを生むことができません。
するとその川ではイトウがどんどん少なくなり、
やがてイトウのいない川になってしまいます。
イトウがいつでものぼれるようにしておくことが大切ですね。

いつでものぼれる川に

川のまわりの木をのこす

川のまわりの木からは、イトウのこどもが食べる虫がおちてきたり、水の中に住む虫がたべる葉っぱがおちてきます。
木がなくなると、虫がいなくなり、イトウはごはんを食べることができません。
また木は土が川に流れおちるのをふせいでいますが、木がなくなり、土が川におちてくると、イトウが卵を生む石コロの場所が土でうまってしまい、たまごを生めません。
川のまわりの木をまもることは、イトウをまもることなんです。

川のまわりの木をのこす

コンクリートの岸をやめよう

川岸がコンクリートになっている場所をみんなも見たことがあるでしょう。
そんな場所には虫が住まず、虫を食べる小さな魚もいなくなります。
すると小さな魚をたべるイトウも生きていけなくなります。
自然な土の川岸をまもること。
それがイトウをまもることにもつながっているんですね。

  • イトウの一生
  • イトウのあれこれ
  • イトウを守ろう
  • こども相談室